シロアリ駆除って何をするの?プロの工事内容をご紹介!

 

こんにちは、あつしです。

シロアリの実物を見たことがない人は意外と多のではないでしょうか。

 

なかには黒っぽい羽アリのようなシロアリもいるため、業者でないとすぐに判断できないかもしれません。

 

シロアリとアリは色が違うだけではなく、食性も生態も異なる別の虫です。そのため、アリ用の毒餌剤を置いてもシロアリ駆除には効果を発揮できないのです。

 

そこで今回はプロのシロアリの対応をご紹介!プロはどんな駆除をするのか詳しくご紹介していきます。

 

シロアリってどんな害虫??

 

はるこ
あっくん、羽のあるアリがでるの・・・たまに

 

あつし
え!もしかしてシロアリかも・・・

 

はるこ
白くはなかったわ!

 

あつし
母さん、シロアリの羽アリは白いとは限らないんだよ

 

はるこ
ガーン

 

住宅に害を及ぼすシロアリ

住宅に害を及ぼす主要なのはヤマトシロアリイエシロアリです。特にヤマトシロアリが多く、8~9割を占めます。

シロアリと言っても実はゴキブリの仲間です。シロアリも繁殖過程で黒い羽アリになります。

ヤマトシロアリは黒色。4~5月の昼間に一斉に飛び立ちます。一方、イエシロアリは茶褐色。6~7月の夜に飛び立ちます。

 

シロアリとアリの見た目

シロアリの触角はよく見ると数珠のように球体が連なっています。アリの触角はL字型です。

シロアリの身体は寸胴で、アリの胴体にはくびれがあります。

シロアリの羽は前後の羽がほぼ同じ大きさで、とてもとれやすいです。アリは後ろの羽が小い形状です。

引用:SHUT!

 

繁殖しやすい場所

シロアリの主な栄養源は木材に含まれるセルロースです。太陽の光が当たらない暗い場所、風通しが悪くジメジメした湿度の高い床下などの人間の目につかないところで湿った木材を食害します。

気温の上昇と共に活発になり、食害も進む傾向にあります。場合によってはコンクリートやプラスチックなども食い荒らすこともあります。

 

シロアリについては、こちらでも詳しくまとめました。

シロアリの種類はどれくらい? 羽アリとの違い教えます!

2019年3月6日

 

どんな被害になるの?

 

はるこ
ところでシロアリが巣を作っていた場合、どんな被害になっちゃうのかしら?

 

あつし
普通に生活しているとシロアリも被害もなかなか気づきにくいんだ

 

シロアリは木材が主な食糧なので、被害にあえば木材はフカフカしますし、穴もあきます。しかし、必ずしもシロアリが原因とは限りません

木材が腐ったものかもしれませんし、ほかの害虫の被害なのかもしれません。

 

あつし
わかりやすい写真を例に被害をご紹介するよ!

 

床下

引用:SHUT!

シロアリの被害と聞いて真っ先に思い浮かぶのは床下ではないでしょうか?

床下はシロアリの好物の木材が多くあり、また外気にさらされず暗く湿度が高いため、シロアリにとって絶好の環境です。

主要な木材が被害に合えば、耐震性の低下に繋がりますので、定期的なチェック・メンテナンスが肝心です。

 

浴室・洗面

 

引用:SHUT!

浴室・洗面室は、毎日水を使う場所で、タイルの亀裂やサッシとの隙間などからの水シミの事例が多く、シロアリ被害が多く確認される箇所です。

また浴室タイルの下は土や石などが埋まっている造りが多く、木材の腐れに気付かない場合もあります。

 

玄関

引用:SHUT!

玄関は土間のコンクリートの上にタイルを貼る造りが一般的です。 土と木部が近い箇所で、 シロアリの侵入被害を受けやすいといえます。

また、水を撒いての土間の掃除は、わずかな隙間から水が土間の下に入り込み、シロアリが好む環境をつくる原因とになります。

 

その他内装

引用:SHUT!

居室でも被害が確認されています。床がふわふわする、きしむといった症状から発見されるケースが多くあります。

長期間同じ位置に置かれた家具の下なども注意が必要です。

 

引用:SHUT!

被害がひどくなると柱や壁など生活する空間内にも被害を及ぼすことがあります。 ただ、シロアリは乾燥にとても弱い虫なので、普段の生活で部屋の中を歩き回るようなことはありません。

また、被害箇所も木造表面の薄皮一枚を残し食害するケースが多いため、普段の生活では気づかず、物が当たった拍子に木材が崩れ被害を発見することも多いです。

 

はるこ
室内まで!こんなに色々なところに被害がでちゃうのね

ご紹介した例は、被害が進行したわかりやすい写真です。素人だとここまで進行する前にシロアリの被害かどうかの判断が難しいかもしれません

 

あつし
こうなってしまう前にプロに相談をしよう!

 

プロの工事内容をご紹介!

 

シロアリは巣を壊滅させないと完全に駆除する事は困難です。自己判断で一部を駆除した結果、逆に巣を拡大してしまうことも…

プロに頼むと駆除と同時に、再発防止のためのシロアリ予防や定期点検をしてもらえるというメリットもあります。

プロが行っている駆除工事は主に、ベイト工法バリア工法の2種類あります。

引用:SHUT!

 

ベイト工法

家の周りにベイトステーションと呼ばれる筒状のケースを一定の間隔で埋め込みます。その中にセルロース(木材の成分)基材に薬剤をしみこませたベイト剤(毒エサ)を設置します。

このベイト剤を働きアリが巣に持ち帰りみんなで食べることで巣が全滅するという仕組みです。

費用は建物の外周1メートルあたり4,000~8000円程度です。

 

1.ベイトステーションを埋め込みます。ステーションの中にはベイト剤を挿入します。

引用:SHUT!

 

2.定期的(年に1回程度)にベイトステーションの中身を確認します。

引用:SHUT!

 

バリア工法

シロアリが侵入するポイントに薬剤層を作り、侵入を阻止します。薬剤には土壌に散布する土壌処理剤木部に散布する処理剤の2種類があります。

費用は坪単価6,000円~10,000円程度です。

 

1.キッチンや洗面所にある床下収納庫より、床下に進入をします。工事にあたり、室内が汚れないよう進入口付近を養生します。

引用:熊本シロアリ駆除.com

 

2.シロアリ食害による被害箇所周辺の木部に、直径6~9㎜程度の穴を木部用ドリルで開け、専用の工具でシロアリ薬剤を注入します。

引用:熊本シロアリ駆除.com

 

3.シロアリ被害のない木部には、シロアリやカビ、腐朽から守るため防腐・防蟻剤を散布します。

引用:熊本シロアリ駆除.com

 

シロアリ駆除事業者の多くのが5年間の保証がありますので保証期間を確認しましょう。

構造上の難易度が高く、さらにシロアリ被害も深刻であればあるほど、経験やノウハウを長く積んだ技術力の高い業者でないと対応が難しくなります。

激安型業者の場合、建物の構造が複雑であったり、被害がすすんでいる場合は、宣伝価格より高い見積になったり、依頼自体を断ったり、また被害自体を見逃したりする場合もあるので、注意が必要です。

 

 

シロアリ駆除にプロがおススメの理由をこちらにもまとめました。

シロアリを駆除したい!業者の必要性について考えてみた

2019年3月14日

 

シロアリとプロの工事内容のまとめ

シロアリの特徴
  • 住宅に被害をおよぼず主要なシロアリは、ヤマトシロアリイエシロアリ繁殖過程で黒い羽アリになる。
  • シロアリの見た目は、触角が数珠のように球体が連なっている。身体は寸胴。羽は前後の羽がほぼ同じ大きさで、とてもとれやすい。
  • 繁殖しやすい場所は光が当たらない暗い場所、風通しが悪くジメジメした湿度の高い床下栄養源は木材に含まれるセルロース気温の上昇と共に活発になるコンクリートやプラスチックなども食い荒らすこともある。

 

住宅の被害箇所
  • 床下は好物の木材が多くあり、外気にさらされず暗く湿度が高いため、絶好の環境。木材が被害に合えば耐震性の低下に繋がる。
  • 浴室・洗面室は毎日、水を使う場所で、タイルの亀裂やサッシとの隙間などからの水シミの事例が多く、シロアリ被害が多く確認される。
  • 玄関土と木部が近く、 シロアリの侵入被害を受けやすい。水を撒いての掃除は隙間から水が土間の下に入り込み、シロアリが好む環境をつくる。
  • 居室では床がふわふわする、きしむといった症状。長期間同じ位置に置かれた家具の下なども注意が必要。
  • 柱や壁など生活する空間内にも被害を及ぼすことも。

 

プロの工事内容

ベイト工法

  • 家の周りにベイトステーションと呼ばれる筒状のケースを埋め込み、その中にセルロース(木材の成分)基材に薬剤をしみこませたベイト剤(毒エサ)を設置
  • ベイト剤を働きアリが巣に持ち帰りみなんなで食べることで巣が全滅
  • 費用は建物の外周1メートルあたり4,000~8000円

 

バリア工法

  • シロアリが侵入するポイントに薬剤層を作り、侵入を阻止
  • 薬剤は土壌に散布する土壌処理剤木部に散布する処理剤の2種類。
  • 費用は坪単価6,000円~10,000円

 

確実にシロアリを駆除するにははプロがおススメです。でも、沢山の業者があり「信頼できる業者ってどうやって探すのかしら」と悩ましいですよね。

そこで「シロアリ110当番」がおススメ!簡単に信頼できる業者を見つける事ができます。詳しくまとめましたので是非ご覧ください!

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 



シロアリに食い荒らされた我が家

シロアリ点検はお早めに!

「自分は大丈夫でしょう」と思っている方はかなり危険です。被害が出てからでは手遅れになってしまいます。もし1匹見つかれば3万匹いると言われています。まずはすぐにでも調査【無料です】から依頼してみることをオススメします。


\ 調査は完全無料なので安心! /




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA